おわった★
2005年2月26日 前期試験、しゅ〜りょ〜♪♪
そして違う意味でもおわった………。
正直、なんのために今まで苦しい思いをして勉強してきたのか、全っ然わかりません。どんな苦労をしてきても、どんなに努力をしてきても、報われないこともあるみたい。こんなんだったら、いままで勉強してもしなくても同じじゃないかって、そんな感じがした。結局受験は結果論。過程をみてくれるわけじゃない。試験で、答えがだせなければそれは、大学側にしたら今まで勉強してなかったことと同じ。
ぶっちゃけ、後期をうけるのも迷ってる。これから2週間、必死に勉強したとして、じゃ〜次は絶対うまくいく??そんな保障、どこにもないじゃない。また自分が否定されるのは、ちょっとキツイ。それに、こんな方法でしか自分を評価してもらえないってゆうのも、なんか、さみしい。
あたしは今日、先生に『お前は結構キツイ勉強してきたのにな。』って、先生に今までを認めてもらえたとき、本当に嬉しかった。それだけが、ほんとにもう報われた感が。
後期は、しばらく考えることにします。とにかく明日は、寝よう。
そして違う意味でもおわった………。
正直、なんのために今まで苦しい思いをして勉強してきたのか、全っ然わかりません。どんな苦労をしてきても、どんなに努力をしてきても、報われないこともあるみたい。こんなんだったら、いままで勉強してもしなくても同じじゃないかって、そんな感じがした。結局受験は結果論。過程をみてくれるわけじゃない。試験で、答えがだせなければそれは、大学側にしたら今まで勉強してなかったことと同じ。
ぶっちゃけ、後期をうけるのも迷ってる。これから2週間、必死に勉強したとして、じゃ〜次は絶対うまくいく??そんな保障、どこにもないじゃない。また自分が否定されるのは、ちょっとキツイ。それに、こんな方法でしか自分を評価してもらえないってゆうのも、なんか、さみしい。
あたしは今日、先生に『お前は結構キツイ勉強してきたのにな。』って、先生に今までを認めてもらえたとき、本当に嬉しかった。それだけが、ほんとにもう報われた感が。
後期は、しばらく考えることにします。とにかく明日は、寝よう。
コメント