夏休みっぽい一日☆
2004年7月18日 あたしの学校はまだ夏休みじゃ〜ありません↓↓なんか中途半端に1日だけ残ってる。土曜日学校にしてもいいからこんな日程、まぢヤメてほしいゎ。ヤル気がそがれるゎ☆
今日は結構勉強したなぁ☆って思った♪♪ガイダンスがなきゃもっていけたのに…。
☆☆ココで大募集!!あなたの、英語のオススメ参考書 OR 問題集をおしえてくださぁぃ☆☆長文ならちょっと応用編で、文法なら基礎で♪♪
塾の先生に聞いても、Nexst Stage か 英頻 くらいしか名前があがってこなかったの…;_;(あたしはどっちも嫌い…)
げっ…あたし進むのちょ〜おそっ…。
…。配分がよくわからんw
今日は結構勉強したなぁ☆って思った♪♪ガイダンスがなきゃもっていけたのに…。
☆☆ココで大募集!!あなたの、英語のオススメ参考書 OR 問題集をおしえてくださぁぃ☆☆長文ならちょっと応用編で、文法なら基礎で♪♪
塾の先生に聞いても、Nexst Stage か 英頻 くらいしか名前があがってこなかったの…;_;(あたしはどっちも嫌い…)
今日のお勉強
◆化学◆
電池
◆物理◆
電気
◆英語◆
講習の予習終わった
◆漢文◆
重要単語40/60
計 7時間
げっ…あたし進むのちょ〜おそっ…。
明日の予定
◆数学◆
ベクトル 教科書の例題、演習問題
二次関数 教科書の例題、演習問題
◆物理◆
熱力学
◆化学◆
高分子 セミナー
◆英語◆
単語
◆漢文◆
重要単語 41〜60
◆政経◆
飽きたときにまとめ
…。配分がよくわからんw
勘違いもほどほどに…
2004年7月17日 今日、学校に講習うけにいったら
『おはよぉ☆今日テニスってゆってたからこないのかと思った!』
っゆわれた。あら〜この子はずいぶんあたしが好きなのねっ感動〜☆なぁんて一人でひたってたら、
『でもなんでこんな時間に来てるの??』
って。はぁ??なにゆってんの??
『え??なに??』
『講習もう終わったょ』
………えっ………。
時間の確認は前の日までにっ。しかも先生が
『やっぱりいるんですね〜勘違いする人。』
なんていいやがるっ。だったらあの読みにくい時間割をどうにかしてくれ〜!!
今日はテニス楽しかったけど、全然勉強してない。いまからもなんか勉強できなさそうだから、今日はさっさた寝て、明日は朝からガン?やるつもり。
今日は塾の先生を酸化・還元のとこで質問攻めにして、結構いろ?わかった。まず…化学は結構アバウトな教科だってことw 元が難しすぎるからなのかな??『これは暗記するしかないんだょ』みたいなの、意外と多い。物理・数学はそれとは違うもんね。理論さえわかれば、むしろ公式も自分でだせるというか…。暗記苦手なあたしにはもってこいの教科なのねw
『おはよぉ☆今日テニスってゆってたからこないのかと思った!』
っゆわれた。あら〜この子はずいぶんあたしが好きなのねっ感動〜☆なぁんて一人でひたってたら、
『でもなんでこんな時間に来てるの??』
って。はぁ??なにゆってんの??
『え??なに??』
『講習もう終わったょ』
………えっ………。
時間の確認は前の日までにっ。しかも先生が
『やっぱりいるんですね〜勘違いする人。』
なんていいやがるっ。だったらあの読みにくい時間割をどうにかしてくれ〜!!
今日はテニス楽しかったけど、全然勉強してない。いまからもなんか勉強できなさそうだから、今日はさっさた寝て、明日は朝からガン?やるつもり。
今日のお勉強
◆化学◆
酸化・還元〜電池
今日は塾の先生を酸化・還元のとこで質問攻めにして、結構いろ?わかった。まず…化学は結構アバウトな教科だってことw 元が難しすぎるからなのかな??『これは暗記するしかないんだょ』みたいなの、意外と多い。物理・数学はそれとは違うもんね。理論さえわかれば、むしろ公式も自分でだせるというか…。暗記苦手なあたしにはもってこいの教科なのねw
今日は全然眠くなぃ
2004年7月17日 今日は予備校の先生を呼んで、話を聞かされた。最初は『うゎ〜メンドイ…』なんて思ってたけど、本当にためになる話だった。
そこで、夏休みの予定を大幅に変更☆
つまりセンター重視型にしたのだ☆目指すはセンター8.5割!!(無謀…)でもきっと大丈夫☆一応目指す配点は…
英語 180
国語 160
数学 100 + 85
化学 85
物理 100
政経 50
計 760/900=84%
でもやっぱり、目標は高く高く♪♪とりあえず目先の目標としては、次 全統マークで7割とれたら、結構順調なんではないかなぁ…??実際は傾斜配点かかるから、政経がわるくても、8.5割は行くはず…。
今日、階段踏み外して、もう青くなってる…。まぢハズぃっ。
そこで、夏休みの予定を大幅に変更☆
夏休みの予定
◆数学◆
教科書の例題をかたっぱしからCHECK☆章末問題を解く。そのあとでCheck&Repeatをやって、パスカルの実力完成問題をとく。これの全範囲をとりあえず合宿前までに終わらせる。それから過去問。確立だけは細野数学で。
◆英語◆
文法強化!!でもまだ何やるかは決めてない…
◆国語◆
古典、やることにした!先生に頼んで1年生の教科書からやり直す。
◆政経◆
これは結構捨ての教科になりつつある。
勉強時間
物理 2.5h
化学 2h
数学 2.5h
英語 1h
国語 1h (OR 0.5)
政経 (0.5h)
つまりセンター重視型にしたのだ☆目指すはセンター8.5割!!(無謀…)でもきっと大丈夫☆一応目指す配点は…
英語 180
国語 160
数学 100 + 85
化学 85
物理 100
政経 50
計 760/900=84%
でもやっぱり、目標は高く高く♪♪とりあえず目先の目標としては、次 全統マークで7割とれたら、結構順調なんではないかなぁ…??実際は傾斜配点かかるから、政経がわるくても、8.5割は行くはず…。
今日、階段踏み外して、もう青くなってる…。まぢハズぃっ。
コメントをみる |

雨の日には…
2004年7月14日 なんだかとっても眠くなる。学校で今日は寝てないせいかしら??別に寝ちゃいけない授業ばっかだったワケでもなく。
いまさらだけど、春眠暁を覚えずって感じ。
今日もなんだかいろ?あった。いいことも、悪いことも。でもなんだか、寝たあとはどうでもよくなっちゃったょ。
あっ。夏休みの勉強の計画、立てたの♪♪
一応、配分としては
物理 3h
化学 2.5h
数学 2.5h
英語 1h
国語 or 政経 1h
物理を『これだけは絶対人に負けないぞ☆』って教科にしたいのだ☆の、わりに学校の講習以外をとってないのは、学校の先生のやりかたに最後まで頼るつもりだから。夏明けからは名問の森をやっていきたい。化学はこの夏で挽回して〜。二次までに重要問題集を3回は終わらせたい!!あとセミナーも出来ればやりたいにゃ〜。。。数学はとりあえず、夏休み明けの授業についていけるくらいの力をつけないとね〜。あと9月からはチャートをコンスタントに続けていきたい。英語とにかく単語!!あたしは単語力に全てをかけますw国語はセンターで終わり〜だからテキトーにw とりあえず夏のテーマは漢文だぁね。漢字の練習も少ししたほうがいいかな??政経は難しいけど、好きだからどうになる♪♪って気楽に考えてたり…なんか別の教科のほういいかな…倫理とかw
さて?…よしっやるっ。
いまさらだけど、春眠暁を覚えずって感じ。
今日もなんだかいろ?あった。いいことも、悪いことも。でもなんだか、寝たあとはどうでもよくなっちゃったょ。
今日の勉強結果(って。まだ早いんだけどね…)
今日は朝起きられなかったから、全然勉強量が少ない…
◆化学◆
熱化学方程式
◆古典◆
マドンナ4章
◆今からの予定◆
夏休みの数学宿題、終了
センター演習、物・化
あっ。夏休みの勉強の計画、立てたの♪♪
☆夏休み☆
◆数学◆
チャート以?A?B(例題のみ)
学校の問題集の実力完成問題
細野数学の確立
◆物理◆
エッセンス(アクセス)
学校の講習の予・復習
Z会の復習
(教科書読みながら、基礎固め!!)
◆化学◆
塾の講習の予・復習
学校の講習の予・復習
重要問題集(A問題だけ)
(教科書読みながら基礎固め)
◆英語◆
試験にでる英単語
学校の授業の復習
塾の講習の予・復習
◆国語◆
塾の講習の予・復習
センター漢文
マドンナ古文単語
◆政経◆
学校の講習中心にまとめノートをつくる
一応、配分としては
物理 3h
化学 2.5h
数学 2.5h
英語 1h
国語 or 政経 1h
物理を『これだけは絶対人に負けないぞ☆』って教科にしたいのだ☆の、わりに学校の講習以外をとってないのは、学校の先生のやりかたに最後まで頼るつもりだから。夏明けからは名問の森をやっていきたい。化学はこの夏で挽回して〜。二次までに重要問題集を3回は終わらせたい!!あとセミナーも出来ればやりたいにゃ〜。。。数学はとりあえず、夏休み明けの授業についていけるくらいの力をつけないとね〜。あと9月からはチャートをコンスタントに続けていきたい。英語とにかく単語!!あたしは単語力に全てをかけますw国語はセンターで終わり〜だからテキトーにw とりあえず夏のテーマは漢文だぁね。漢字の練習も少ししたほうがいいかな??政経は難しいけど、好きだからどうになる♪♪って気楽に考えてたり…なんか別の教科のほういいかな…倫理とかw
さて?…よしっやるっ。
ランバフラペチぃ〜ノ♪♪
2004年7月13日 今日はランバフラペとお勉強いたしまし☆あたしはあそこのスタバが大好き☆まぢおちつくゎ〜♪♪
とまぁ、今日はちょっと少ない…。でも今日は友達に会って楽しかった♪♪友達は法学部で、なんだか楽しそうだったにゃ〜♪♪それから、居酒屋でバイトしてる友達は、合格祝いはお店貸し切ってやってくれるってゆってくれて〜☆まし、地元残る事決めてよかったよぉ〜。
よし、これからもうひとガンバリ☆
夏休みまでに、化学理論をさらっとやって、物理のZ会は全部だして、有機の問題といて、数学は…テキトーにがんばるw
今日のお勉強
◆化学◆
気体の状態方程式〜コロイドまで
◆古典◆
マドンナ7章
◆数学◆
夏休みの宿題半分
とまぁ、今日はちょっと少ない…。でも今日は友達に会って楽しかった♪♪友達は法学部で、なんだか楽しそうだったにゃ〜♪♪それから、居酒屋でバイトしてる友達は、合格祝いはお店貸し切ってやってくれるってゆってくれて〜☆まし、地元残る事決めてよかったよぉ〜。
よし、これからもうひとガンバリ☆
夏休みまでに、化学理論をさらっとやって、物理のZ会は全部だして、有機の問題といて、数学は…テキトーにがんばるw
コメントをみる |

なんなんだよぉ…
2004年7月12日 なんなの、この寒暖の差は…。だいたい梅雨明けしたんじゃなかったのかよっ。梅雨明け宣言の次の日から雨ザー?とかって…本当に日本の天気予報はアテにできませんなぁ…。
今日は全然ヤル気が起きなくって、なんにもしてないっ。でも一応、今日の結果はまとめて起きましょう!!
Z会って問題は深くてすごい勉強になるけど、なんなのあの説明文…。ちょ〜わかりずらいっ。学校の先生の授業の方がよっぽどわかりやすくて大好き☆
ホント、先生って教科の得意とか不得意とか、左右する!!あたし化学苦手だけど、3年の先生好きだから、有機は得意だもん。物理もあの先生になってから、好きになったし…。数Cはあたしの大好き☆≧▽≦☆な先生だから、授業めちゃ聞くし☆
あっ進研模試の自己採点は…記述だからなんとも言えないけど、経済、国語がめちゃ?だったのは確か。あと、物理はミスったとこあって(それもちょ〜バカミスっ)あたし的には不満…。化学は死んでた…。もうヤバかった。夏季講習で理論の回復をはかりますっ。
今日は全然ヤル気が起きなくって、なんにもしてないっ。でも一応、今日の結果はまとめて起きましょう!!
今日の勉強結果
◆数学◆
△ 夏休みの宿題がでたから、少し手をつけた
× C&R(結局全然やらなかった…)
◆英語◆
○ 速単1個(予定外)
◆化学◆
○ 高分子の問題解き
× センター演習
○ 夏期講習(学校)の予習(予定外) 1個
◆物理◆
△ Z会(添削のおともでもう無理)
Z会って問題は深くてすごい勉強になるけど、なんなのあの説明文…。ちょ〜わかりずらいっ。学校の先生の授業の方がよっぽどわかりやすくて大好き☆
ホント、先生って教科の得意とか不得意とか、左右する!!あたし化学苦手だけど、3年の先生好きだから、有機は得意だもん。物理もあの先生になってから、好きになったし…。数Cはあたしの大好き☆≧▽≦☆な先生だから、授業めちゃ聞くし☆
あっ進研模試の自己採点は…記述だからなんとも言えないけど、経済、国語がめちゃ?だったのは確か。あと、物理はミスったとこあって(それもちょ〜バカミスっ)あたし的には不満…。化学は死んでた…。もうヤバかった。夏季講習で理論の回復をはかりますっ。
☆本日の結果☆
2004年7月11日本日の勉強結果
◆数学◆
◎ 講習の予習 ?コマ分
◎ 数?の宿題
△ その範囲の問題集(全部はやってない)
◆英語◆
◎ 授業の予習 ?個分
◆物理◆
○ Z会(2個やりたかったけど、1個しかできなかった)
○ 進研模試(わからなかった問題アリ)
◆化学◆
× Z会のセンター演習(ここまで手がまわらなかった…)
○ 進研模試(無機が悲惨だった…)
◆時間があったら…◆
Z会、センター演習の英語と物理をやる。。。(そんな気力なかったょ…。てか時間もネ)
◆計画外◆
進研模試の政経 (やばかった…ちょ〜テキトーだった…。知っててかけたのは、中学生の頃に仕入れた知識ONLY…)
結構こうやって、書くのいいかも☆あたし見栄っ張りだから、こうやって公表して全部×とかヤな人だし。だからといってウソかける度胸もないし…。
よしっ調子にのって明日の予定だぁ〜!!
明日の予定
◆数学◆
C&R 1章(前回できなかった問題のみ)
◆物理◆
今日わからなかった問題を先生に聞きに行く!
Z会(今日できなかったやつ)
◆化学◆
高分子のとこ、問題集(数問しかないハズ!)
夏季講習のテキストもらく(できれば予習をちょっと)
◆余力があれば…◆
Z会センター演習
明日は午前授業だからね、すこしがんばろうね☆あ〜今日は考えてみれば、数学の宿題に結構時間かかったんだょなぁ…あと英語の予習。電子辞書わすれて、辞書ひいてたんだもん…;_;
う〜ゎ。にしてもオモシロイ話が1個もない…。あっでも新撰組おもしろかった♪♪
進研記述模試
2004年7月10日 進研記述模試でした☆ちょっと用事(テニスのスクールw)があったんで自宅受験。ちゃんと時間計ってやってるよ〜。自宅受験のいいところは、時間が余ったときにさっさと次にいけることかしらね☆あと、暑くない☆≧▽≦☆
今日はとりあえず英語、国語、数学をやった☆英語は結構難しかったなぁ…。60字程度にまとめろ〜みたいなの、なんかテキトーにかいちゃったしw 国語まぢちょ〜むずかしかったぁ;_;なにあの文章!!全然意味不明なんですけどぉ;_; 数学は結構簡単だったな☆いままでの進研模試とか、数学結構難しかったけど、意外とできた☆ でもこんな問題だったらみんな解けるよねぇ…。偏差値はどうせいつもと同じなんだろうなぁ…^O^;
テニス☆今日は結構サーブがうまくいった☆なんでかなぁ〜☆結構嬉しいナリ♪♪勝ち抜き戦も、?連勝〜☆ん〜あたしとあの子のペアはいいかも♪♪
もうみんな夏休みの計画たてたんだぁ…。ん〜あたしも考えてみようかなぁ。チャートは全部やるつもりなんだけどぉ…あとのこと全然考えてないやw てかホントに文系科目どうにかしないと、センターを乗り切れない…+_+
あ〜…ダレる…。
今日はとりあえず英語、国語、数学をやった☆英語は結構難しかったなぁ…。60字程度にまとめろ〜みたいなの、なんかテキトーにかいちゃったしw 国語まぢちょ〜むずかしかったぁ;_;なにあの文章!!全然意味不明なんですけどぉ;_; 数学は結構簡単だったな☆いままでの進研模試とか、数学結構難しかったけど、意外とできた☆ でもこんな問題だったらみんな解けるよねぇ…。偏差値はどうせいつもと同じなんだろうなぁ…^O^;
テニス☆今日は結構サーブがうまくいった☆なんでかなぁ〜☆結構嬉しいナリ♪♪勝ち抜き戦も、?連勝〜☆ん〜あたしとあの子のペアはいいかも♪♪
もうみんな夏休みの計画たてたんだぁ…。ん〜あたしも考えてみようかなぁ。チャートは全部やるつもりなんだけどぉ…あとのこと全然考えてないやw てかホントに文系科目どうにかしないと、センターを乗り切れない…+_+
あ〜…ダレる…。
☆ハーゲンダッツ☆
2004年7月9日 今日はお母さんのおごりでハーゲンダッツ☆をたべちゃいました♪♪まぢちょ〜うまいネ、これは♪♪ホント、たまにしか食べられないレアもの☆(だょね??金欠なのはあたしだけ?!)
今日は朝、まぢ天変地異かとおもったょ。なんだょあの雷は。なんだょあの雨は!!ホントに…しかもそのあとあんなに晴れるから、ぐん?湿度が上がってくじゃんか!!あたし夏きらい〜。
暑さのせいか、先生のテンションも狂ってたw 『ファジーってわかります??1/fゆらぎ。』とか言い出してw なんかランダムにって意味らしいんだけど、『1/fゆらぎで当てます!!』なんていいだした。で、ランダムかと思いきや…『先生、ジグザグなんですけど。』『ん〜わかられたトコロで変えますっ』って。今日の先生まぢヒット☆
うちらの合唱も、今日きいた☆なんだょ、意外とうまかったじゃんょ。なんで優勝じゃなかったんだろうね〜w
友達が、同じ大学志望になった☆あたしにしたら結構嬉しい事で『ライバル!!』ってよりはむしろ『一緒に大学いこ〜♪♪』みたいな☆で、あたしの友達にその話をしたら、『切磋琢磨できるともだちができてよかったね☆』ってゆわれた☆
…………切磋…………??
つか、むしろ大差w
今日は朝、まぢ天変地異かとおもったょ。なんだょあの雷は。なんだょあの雨は!!ホントに…しかもそのあとあんなに晴れるから、ぐん?湿度が上がってくじゃんか!!あたし夏きらい〜。
暑さのせいか、先生のテンションも狂ってたw 『ファジーってわかります??1/fゆらぎ。』とか言い出してw なんかランダムにって意味らしいんだけど、『1/fゆらぎで当てます!!』なんていいだした。で、ランダムかと思いきや…『先生、ジグザグなんですけど。』『ん〜わかられたトコロで変えますっ』って。今日の先生まぢヒット☆
うちらの合唱も、今日きいた☆なんだょ、意外とうまかったじゃんょ。なんで優勝じゃなかったんだろうね〜w
今日の授業
1.英語…6番
2.古典…爆睡
3.物理…熱力学の問題解説。グラフの問題など。
4.数?…中に四角つくるやつと、そとに四角作るやつ。
それから…積分を微分にもどして積の微分使うやつ。
友達が、同じ大学志望になった☆あたしにしたら結構嬉しい事で『ライバル!!』ってよりはむしろ『一緒に大学いこ〜♪♪』みたいな☆で、あたしの友達にその話をしたら、『切磋琢磨できるともだちができてよかったね☆』ってゆわれた☆
…………切磋…………??
つか、むしろ大差w
☆夏は来ぬ☆
2004年7月8日 『こぬ』じゃなくて、『きぬ』です☆『ぬ』は完了の『ぬ』で〜夏が来たって意味らしい☆
ホント暑い…。
ってワケでとっとと早退してきてクーラーのある部屋でのんびり勉強しちゃいます☆
帰って来る時、数学の先生にあったから
『さよ〜なら〜』って手を振ったら
『さよなら〜』って手を振り返してくれた☆でもすぐあとに…
『さよなら?!』
『はぃ、疲れたんで帰ります』
『俺だって疲れてるの我慢してるのに…
…ってか帰るなよ!!』
先生面白い☆大好き☆
やばっ。今日歯医者じゃんね…。
ホント暑い…。
ってワケでとっとと早退してきてクーラーのある部屋でのんびり勉強しちゃいます☆
帰って来る時、数学の先生にあったから
『さよ〜なら〜』って手を振ったら
『さよなら〜』って手を振り返してくれた☆でもすぐあとに…
『さよなら?!』
『はぃ、疲れたんで帰ります』
『俺だって疲れてるの我慢してるのに…
…ってか帰るなよ!!』
先生面白い☆大好き☆
◆今日の予定◆
?Z会の復習(有機)
?確率ちょっと
?数学の宿題
?英語の予習
時間あったら物理も☆
やばっ。今日歯医者じゃんね…。
合唱コンクール〜発表編〜
2004年7月7日 今日は合唱コンクールでした☆
今朝の合わせではカナリやばい感じだったんだけど、結果オーライで3位入賞♪♪イェイ?♪♪2週間、がんばったかいがあったょ、まぢで☆
打ち上げもカナリ盛り上がってちょ〜楽しかった☆
打ち上げ場所のゴハンもおいしくて、いい感じだった♪♪
今朝の合わせではカナリやばい感じだったんだけど、結果オーライで3位入賞♪♪イェイ?♪♪2週間、がんばったかいがあったょ、まぢで☆
打ち上げもカナリ盛り上がってちょ〜楽しかった☆
打ち上げ場所のゴハンもおいしくて、いい感じだった♪♪
推薦って…
2004年7月6日 今日先生に1〜2年生までの評定を調べてもらった。推薦受けてみよっかなぁ…なぁんて思って。とりあえず出願資格が総合4.3以上で。たぶん4.2くらいはあるような気がしてて、ちょっと微妙!!とか思ってたら。なぁ〜てコトはありません、3.9。全然足りないときたもんだ。
なんだよ、もっとがんばってればよかったょ…。なんか思ったより3が多かったんだぁね…。なにって絶対コレ古典とか地理とか倫理とか…そっち系の成績のせいだょっ!!……いまさらの話だょね。普通にうけることにしたょ、ハイ。
明日は合唱コンクールだぁ…ってもう歌うのイヤになってきた…。まぁ明日で終わるから、がんばろう♪♪
なんだよ、もっとがんばってればよかったょ…。なんか思ったより3が多かったんだぁね…。なにって絶対コレ古典とか地理とか倫理とか…そっち系の成績のせいだょっ!!……いまさらの話だょね。普通にうけることにしたょ、ハイ。
明日は合唱コンクールだぁ…ってもう歌うのイヤになってきた…。まぁ明日で終わるから、がんばろう♪♪
~Together~
2004年7月5日 音楽
EXILE Kenn Kato 原一博 RYK 山木隆一郎 maR MONK CD エイベックス 2003/05/28
人より先に、何かを見けた時って、なんかちょっと嬉しいよね☆あたし、EXILEはあたしの周りの誰よりも先に大好きになったの☆でもその頃はまだ誰も知らなくて話合わなくて…でも今はみんな知っててちょ〜嬉しい☆≧▽≦☆
今のBGM☆この曲あたし大好き☆
EXILEのオススメは、『wishes』!!これは本当に切なくなっちゃう曲で…。この曲がなかったらEXILE好きにならなかったかもしれないくらい、あたしのお気に入りなのだ☆
今日は合唱練習が短かったから、がんばって勉強しまぁす☆
予定は、Z会センター演習の化学と物理やって、英語の予習と…そんなもんかなw あっそだ!数Cの宿題もやんなきゃネ☆
人より先に、何かを見けた時って、なんかちょっと嬉しいよね☆あたし、EXILEはあたしの周りの誰よりも先に大好きになったの☆でもその頃はまだ誰も知らなくて話合わなくて…でも今はみんな知っててちょ〜嬉しい☆≧▽≦☆
今のBGM☆この曲あたし大好き☆
EXILEのオススメは、『wishes』!!これは本当に切なくなっちゃう曲で…。この曲がなかったらEXILE好きにならなかったかもしれないくらい、あたしのお気に入りなのだ☆
今日は合唱練習が短かったから、がんばって勉強しまぁす☆
予定は、Z会センター演習の化学と物理やって、英語の予習と…そんなもんかなw あっそだ!数Cの宿題もやんなきゃネ☆
今日はとっても充実で☆
2004年7月4日 今日は合唱練習の途中でもめてしまいました…;_; あげくのはてに、あたしは泣くし^^;
ってかあたしは完璧主義らしくて、あたしがどうにもできない部分にまで完璧を求めてしまうか、なんてゆ〜か…。それであたしが無理難題をおしつけてる形になっちゃうんだよね。あたしはただ、やるからには優勝したい☆そのために必要なことは…って思ってるだけなんだけどなぁ…。
でも結局、他人にまで完璧を求めてしまうあたしは、やっぱダメなんだ。
きっと一人で出来ることが好きなのはそうゆうことで。
でも、こんな年にもなって自分のことも他人のこともよくわからないあたし自身にちょっと落ちこんじゃって。。。買い物で街にきてた友達に来てもらって、なぐさめてもらっちゃった☆
その子と一緒にいると本当にラクで☆なんてゆ〜か、言葉がスって出てくるの。あたしたぶん、この子なしでは生きていけないゎ〜。って思った。だ☆か☆ら☆
志望校変更☆地元の国立大〜☆
やっぱりね、もと?そんなにすばらしい理由があってきめた志望校じゃないから結構これは悩まないですんだ♪♪やっぱりなんだかんだゆって、あたしは寂しいの苦手だから、ちょっとつらいときによりかかれる人がいないとつらいと思うんだぁ…。あそこの工学部だったら知り合いいっぱいだから、なにかと言って便利だと思うし♪♪
目指せ○○大学!!
あ〜なんか隠すのバカみたい。。。おっきい声でいっちゃえ!!
☆絶対合格、東北大学☆
ってかあたしは完璧主義らしくて、あたしがどうにもできない部分にまで完璧を求めてしまうか、なんてゆ〜か…。それであたしが無理難題をおしつけてる形になっちゃうんだよね。あたしはただ、やるからには優勝したい☆そのために必要なことは…って思ってるだけなんだけどなぁ…。
でも結局、他人にまで完璧を求めてしまうあたしは、やっぱダメなんだ。
きっと一人で出来ることが好きなのはそうゆうことで。
でも、こんな年にもなって自分のことも他人のこともよくわからないあたし自身にちょっと落ちこんじゃって。。。買い物で街にきてた友達に来てもらって、なぐさめてもらっちゃった☆
その子と一緒にいると本当にラクで☆なんてゆ〜か、言葉がスって出てくるの。あたしたぶん、この子なしでは生きていけないゎ〜。って思った。だ☆か☆ら☆
志望校変更☆地元の国立大〜☆
やっぱりね、もと?そんなにすばらしい理由があってきめた志望校じゃないから結構これは悩まないですんだ♪♪やっぱりなんだかんだゆって、あたしは寂しいの苦手だから、ちょっとつらいときによりかかれる人がいないとつらいと思うんだぁ…。あそこの工学部だったら知り合いいっぱいだから、なにかと言って便利だと思うし♪♪
目指せ○○大学!!
あ〜なんか隠すのバカみたい。。。おっきい声でいっちゃえ!!
☆絶対合格、東北大学☆
今日1日もつかな…??
2004年7月4日 起床時刻、3時です…。。。でも決してこの時間に起きようとしたわけじゃないの〜…。
古典の予習&復習と化学の重要問題集と数学?Aをちょこっと。これから合唱練習いってきまぁ〜すっ。合唱練習、午後までだから、返ってきたらきっとバタンキュ〜…。
今日はアメリカ独立記念日だねぇ☆
古典の予習&復習と化学の重要問題集と数学?Aをちょこっと。これから合唱練習いってきまぁ〜すっ。合唱練習、午後までだから、返ってきたらきっとバタンキュ〜…。
今日はアメリカ独立記念日だねぇ☆
コメントをみる |

♪♪ど〜よ〜び☆あ〜したにな〜れ〜ばっ♪♪
2004年7月3日 ♪♪あ〜なたといちゃ?してすご〜す、にちよ〜☆♪♪
な、わけないじゃん…もう〜!!明日も合唱練習よん…。
今日は推薦入試のことをちょこっと調べてきた。あたしのテニスのコーチ、地元の有名国立大学の学生さんなんだけど、彼いわく、『俺は模試いつもE判定だったよ。』ってゆの。で、まともに受けても絶対受からないから、推薦にしたんだって。そしたら合格だったんだって!!
あ〜じゃ〜あたしも推薦でもうけてみよかな〜なんて思って。だってもしラッキーで受かればラクじゃん??
って思ったんだけど、やっぱまともに受けなきゃならないみたい…。評定はなんとかクリアっぽいんだけど、書類選考のあとに面接と小論があって。てか小論がまずムリ!!しかも面接とか小論の準備してる時間はないしネ。あきらめた。
今日も合唱練習疲れた…。ってかクラスのほとんどが来たよ!!ビックリだよ!!しかも先生、アイスごちそうサマでしたぁ☆
今日は講習の復習と学校の宿題&確立(←ちょ〜苦手…)を勉強してとっとと寝たいと思います☆とりあえず、合唱終わるまではあたしは受験生じゃありません。
な、わけないじゃん…もう〜!!明日も合唱練習よん…。
今日は推薦入試のことをちょこっと調べてきた。あたしのテニスのコーチ、地元の有名国立大学の学生さんなんだけど、彼いわく、『俺は模試いつもE判定だったよ。』ってゆの。で、まともに受けても絶対受からないから、推薦にしたんだって。そしたら合格だったんだって!!
あ〜じゃ〜あたしも推薦でもうけてみよかな〜なんて思って。だってもしラッキーで受かればラクじゃん??
って思ったんだけど、やっぱまともに受けなきゃならないみたい…。評定はなんとかクリアっぽいんだけど、書類選考のあとに面接と小論があって。てか小論がまずムリ!!しかも面接とか小論の準備してる時間はないしネ。あきらめた。
今日も合唱練習疲れた…。ってかクラスのほとんどが来たよ!!ビックリだよ!!しかも先生、アイスごちそうサマでしたぁ☆
今日は講習の復習と学校の宿題&確立(←ちょ〜苦手…)を勉強してとっとと寝たいと思います☆とりあえず、合唱終わるまではあたしは受験生じゃありません。
♪♪き〜んよ〜び☆あ〜したはや〜す〜みっ☆♪♪
2004年7月2日 だけど講習&合唱練習です…↓↓
ってか今日、定積分の区分求積分をやったんだけど。。。『は?!なにこれまぢムズぃ!!ムリ?!!』って思った瞬間、『で、これが公式です』って。。。
なんだよ公式かょ…
ってなんだか力が抜けてしまいました。。。なんか初めて教科書でちょ〜難問やった!!って気合入れて聞いてたのに公式ってなんだよそれ〜…みたいな。
今日、河合である入試オープンの模試の案内が来てた。どぉしようかすごい悩んでる…。ってかあたし普通に夏休み、模試受けすぎなんですけど。学校の強制模試もあるし。学校の実力テストもあわせたら、あたし5日連続でテスト受けるハメになっちゃう…。どうしょ;_;模試の復習さえままならなくなる…。
てか今日確認したら、夏休みに予定入ってない日が6日しかなかった………まぢムリ!!;_;
ってか今日、定積分の区分求積分をやったんだけど。。。『は?!なにこれまぢムズぃ!!ムリ?!!』って思った瞬間、『で、これが公式です』って。。。
なんだよ公式かょ…
ってなんだか力が抜けてしまいました。。。なんか初めて教科書でちょ〜難問やった!!って気合入れて聞いてたのに公式ってなんだよそれ〜…みたいな。
今日、河合である入試オープンの模試の案内が来てた。どぉしようかすごい悩んでる…。ってかあたし普通に夏休み、模試受けすぎなんですけど。学校の強制模試もあるし。学校の実力テストもあわせたら、あたし5日連続でテスト受けるハメになっちゃう…。どうしょ;_;模試の復習さえままならなくなる…。
てか今日確認したら、夏休みに予定入ってない日が6日しかなかった………まぢムリ!!;_;
Before&After
2004年7月1日 今日は部屋を(学校早退して^^;)大々的に改造した〜☆★いままでの部屋はただの『部屋』だったんだけど、今日は部屋をきっちり『勉強スペースとリラックススペース』に分けた♪♪これから家でもたくさん勉強しなきゃならないから、とりあえずその準備で♪♪本の整理がまだ終わってなんだけど、それは追々ってことで。
今日、夏の講習の話になってみんなどのくらいお金かけてるかって話になった。結構みんなガマンしてとってるみたい。でも一番上は8万だかで、一番下が2万ちょっとっていってたかなぁ…。あたしはその間の6万くらい。。。でも取りたいヤツはとりあえず取っての話だからドンマイだぁ。
夏休みがこんなに怖いのは、初めてだゎ…。。。
今日、夏の講習の話になってみんなどのくらいお金かけてるかって話になった。結構みんなガマンしてとってるみたい。でも一番上は8万だかで、一番下が2万ちょっとっていってたかなぁ…。あたしはその間の6万くらい。。。でも取りたいヤツはとりあえず取っての話だからドンマイだぁ。
夏休みがこんなに怖いのは、初めてだゎ…。。。
いろんな意味で頭がいたい
2004年6月30日 基本的に〜身体的に頭がいたいっ。今朝飲んだ薬のせいだと思うんだけど、どうにもあわないらしく、飲んでしばらくは頭が痛い。それでも飲まなきゃ歯がいたい…。歯医者さん、はやく原因特定してくださぁい!!
それから精神的に頭がいたい。
いろ?考えてはみたものの、取りたい夏休みの講習が時間的にあわない…。一番、取りたいのを全部取れる方法でいくと、最初の1週間は学校の河合とナビオを朝から晩までハシゴするハメに…。そんなんじゃ予習復習がちゃんとできるか心配なんだけど…。後半がかなり楽になる感じでなんかダレそう…。でもうまい方法がみつからない!!やっぱ学校の講習とりすぎかなぁ。。。
ってのをさっき40分も考えてた。結局ハシゴ計画で落ち着いたけど。後半はなんかテキトーな講習を一つとることにしよう、うん。
学校の学習合宿への参加も決定☆締め切りとっくにすぎてるのに、今日申し込んできた♪♪なんかイヤミいわれたけどぉ〜w
それから!!高校最後の夏!!ってワケで高校生クイズ選手権にもでることに決定〜☆お母さんったら、『あらいいじゃない!!気分転換になるわよ!!いってきなさい☆』なんて…。娘のほうが行くの悩んでるってゆ〜のに…ww
あ〜いろ?かたづいてちょっとすっきりした!!あとは合唱コンクールだな☆
それから精神的に頭がいたい。
いろ?考えてはみたものの、取りたい夏休みの講習が時間的にあわない…。一番、取りたいのを全部取れる方法でいくと、最初の1週間は学校の河合とナビオを朝から晩までハシゴするハメに…。そんなんじゃ予習復習がちゃんとできるか心配なんだけど…。後半がかなり楽になる感じでなんかダレそう…。でもうまい方法がみつからない!!やっぱ学校の講習とりすぎかなぁ。。。
ってのをさっき40分も考えてた。結局ハシゴ計画で落ち着いたけど。後半はなんかテキトーな講習を一つとることにしよう、うん。
学校の学習合宿への参加も決定☆締め切りとっくにすぎてるのに、今日申し込んできた♪♪なんかイヤミいわれたけどぉ〜w
それから!!高校最後の夏!!ってワケで高校生クイズ選手権にもでることに決定〜☆お母さんったら、『あらいいじゃない!!気分転換になるわよ!!いってきなさい☆』なんて…。娘のほうが行くの悩んでるってゆ〜のに…ww
あ〜いろ?かたづいてちょっとすっきりした!!あとは合唱コンクールだな☆
コメントをみる |
